HOME » 蔵だより » 2016年 » 2016年6月

2016年6月 記事一覧

01
Jun
2016
黒龍

「九頭龍」から夏のお酒が発売されました。

 山々の緑も一層深くなり、季節も春から夏へと移りかわろうとしています。黒龍酒造では5月に2015BYの甑倒しを迎え、蔵内の仕込みが1本1本終わるごとに、蔵中に漂っていた吟醸香が少しずつ落ち着いていきます。今年の造りも残すところあと僅かですが、来るべき夏に向けて、黒龍酒造では初の夏酒となる「九頭龍 純米夏しぼり」を新発売致しました。
 立夏過ぎに搾った「九頭龍 純米」原酒は、黒龍酒造の純米酒らしいほのかな米の旨味を残しながら、搾ったすぐの爽やかで瑞々しい味わいと原酒のキリッとした飲み口が特長となっています。デザインも緑を基調とした初夏らしいイメージに仕上がりました。
 酒造り中、蔵人にも好評だった「九頭龍 純米」のしぼりたて原酒を、今年の夏はキンキンに冷やして愉しんでみませんか。

黒龍 - 2016.06.01
01
Jun
2016
庭のうぐいす

芒種《二十四節気》

6月5日は、芒種(ぼうしゅ)

芒(のぎ)がある穀物の種をまく季節ということから芒種と言われます。
五月雨の時期から、本格的な梅雨の時期に向かいます。
この頃になると、ホタルやカマキリも姿を現し始めます。

庭のうぐいす - 2016.06.01
PAGE TOP