蔵元紹介銘柄紹介 ALL 純米大吟醸 大吟醸 純米吟醸 吟醸 純米 本醸造 生酒 活性・にごり 燗酒向き 石田屋 純米大吟醸酒 熟成 11月限定発売 純米大吟醸酒を低温にて長期に熟成させることでうまみとまろやかさが加わり、香りおだやかに仕上がりました。 日本酒度+3.0 酸度1.2 使用米兵庫県東条産山田錦 精米歩合35% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml10,000円(税抜) 画像 二左衛門 純米大吟醸酒 斗瓶囲い 熟成 11月限定発売 純米大吟醸酒を斗瓶囲いし、独自の方法で熟成させてみました。新鮮でエレガントな香りと上品なうまみが特長です。 日本酒度+2.0 酸度1.2 使用米兵庫県東条産山田錦 精米歩合35% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml10,000円(税抜) 画像 八十八号 大吟醸酒 11月限定発売 蔵人が眠る間もなく醸した香味豊かな大吟醸酒。出来が良い原酒を末広がりで縁起の良い八十八号タンクに集めたことから命名。read more 日本酒度+1.5 酸度1.1 使用米兵庫県東条産山田錦 精米歩合35% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml5,000円(税抜) 画像 しずく 大吟醸酒 6・10月~限定発売 酒袋より自然に滴り落ちる一滴から名付けられた大吟醸酒。透き通るように綺麗な味わいをお楽しみ下さい。read more 日本酒度+4 酸度1.0 使用米兵庫県東条産山田錦 精米歩合35% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml5,000円(税抜) 1800ml10,000円(税抜) 画像 干支ボトル 丑年 純米大吟醸 生原酒 12月限定発売 新年の幕開けを祝し、搾りたての純米大吟醸原酒を吟醸蔵黎明期の黒龍酒造を支えて下さった故稲村雲洞先生揮毫の干支ボトルに生のまま瓶詰めしました。read more 日本酒度- 酸度- 使用米国産山田錦 精米歩合40% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml5,000円(税抜) 画像 火いら寿(ひいらず) 純米大吟醸 生酒 2月限定発売 新鮮な香味と繊細な味わいを併せ持つ純米大吟醸生酒の最高峰。明治初期の生酒に使用した「火いら寿」の版木から命名。2月下旬発売。 日本酒度+4 酸度1.1 使用米兵庫県特A東条産山田錦 精米歩合35% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml5,000円(税抜) 画像 大吟醸 龍 【通年商品】大吟醸酒 1975年発売のロングセラー大吟醸です。read more 日本酒度+5.0 酸度1.0 使用米兵庫県東条産山田錦 精米歩合40% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml4,000円(税抜) 1800ml8,000円(税抜) 画像 大吟醸 【通年商品】大吟醸酒 柑橘系の香りがふくよかに香り、絹の羽二重織のようにしなやかできめ細やかな味わいが特徴。12月中旬より300mlサイズが新発売!read more 日本酒度+3 酸度1.0 使用米国産山田錦 精米歩合50% 使用酵母蔵内保存酵母 300ml1,000円(税抜) 720ml2,500円(税抜) 1800ml5,000円(税抜) 画像 特吟 【通年商品】大吟醸酒 2021年3月終売 高級メロンを連想させる上品な香り、クリアで穏やかな口当たりと奥行きある味わいが特長です。read more 日本酒度+4.0 酸度1.1 使用米国産酒造好適米 精米歩合50% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,600円(税抜) 1800ml3,300円(税抜) 画像 純吟 【通年商品】純米吟醸酒 五百万石の米本来の旨みのハーモニーが深い旨さを醸します。2021年4月価格改定(720mlのみ)。read more 日本酒度+4.5 酸度1.3 使用米福井県産五百万石 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,400円(税抜) 画像 いっちょらい 【通年商品】吟醸酒 スイカのような爽やかで心地よい吟醸香とくせのない旨さの吟醸酒。2021年4月価格改定(720mlのみ)。read more 日本酒度+5.5 酸度1.1 使用米国産酒造好適米 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 300ml500円(税抜) 720ml1,200円(税抜) 画像 餘波(なごり) 【通年商品】吟醸 生貯蔵酒 2018年3月終売 福井県産五百万石を贅沢に仕込んだ吟醸生貯蔵酒。松尾芭蕉の「物書きて扇引きさく餘波かな」(奥の細道)の句より命名。 日本酒度+4 酸度1.0 使用米福井県産五百万石 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 300ml500円(税抜) 画像 垂れ口 本醸造 生原酒 11月限定発売 冷え切った酒蔵の槽口からこんこんと流れる本醸造のうすにごり新酒を生のまま瓶詰しました。甘口でフレッシュな味わいが特長です。read more 日本酒度-7 酸度1.7 使用米福井県産五百万石 精米歩合65% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,150円(税抜) 1800ml2,400円(税抜) 画像 純吟 垂れ口 純米吟醸 うすにごり生原酒 1月限定発売 槽口から流れる純米吟醸のうすにごり新酒を生のまま瓶詰めしました。搾りたて原酒独特のみずみずしさ溢れる味わいです。read more 日本酒度+3 酸度1.8 使用米福井産 五百万石 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,400円(税抜) 1800ml3,000円(税抜) 画像 吟十八号 吟醸 生貯蔵酒 2019年までで終売 その年の十八番目の醪(もろみ)が絞られる頃、酒蔵は最盛期を迎えます。軽やかで爽やかな香味の吟醸酒を生貯蔵し、「吟十八号」と名付けました。read more 日本酒度+5.5 酸度1.1 使用米契約栽培福井産五百万石 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,250円(税抜) 1800ml2,700円(税抜) 画像 吟醸原酒 春しぼり 吟醸 原酒 3月限定発売 春のしぼりたて吟醸原酒(火入れ)を瓶詰しました。フレッシュ感ある、春らしい爽やかな味わいをお楽しみください。 日本酒度+5.5 酸度1.2 使用米福井県産契約栽培 五百万石 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 300ml600円(税抜) 720ml1,400円(税抜) 画像 吟醸 ひやおろし 吟醸 原酒 9月限定発売 ひと夏を越したっぷりと旨味が乗った円やかな味わいと、気品溢れる香味の絶妙なハーモニー。実りの季節の旬を引き立てる吟醸の秋上がり原酒です。 日本酒度+6 酸度1.3 使用米福井県産契約栽培 五百万石 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,300円(税抜) 1800ml2,800円(税抜) 画像 純吟 三十八号 純米吟醸酒 10月限定発売 2020年終売 厳選した山田錦の上質な米の旨みが熟成を経てよりふくよかになりました。最も味が深まる秋限定の純米吟醸です。read more 日本酒度+1 酸度1.3 使用米国産山田錦 精米歩合麹:50% 掛:55% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,700円(税抜) 1800ml3,800円(税抜) 画像 吟のとびら 【通年商品】大吟醸酒 みずみずしいメロンを思わせるフルーティーな香りとライトで軽快な口当たりが特長。read more 日本酒度+4.5 酸度1.0 使用米国産酒造好適米 精米歩合50% 使用酵母蔵内保存酵母 150ml400円(税抜) 画像 貴醸酒 【通年商品】貴醸酒 「黒龍 純吟」で贅沢に仕込んだ貴醸酒。熟した果物のように、甘酸っぱくリッチな新感覚の味わいに出会えます。read more 日本酒度-35 酸度1.5 使用米福井県産五百万石 精米歩合55% 使用酵母蔵内保存酵母 150ml500円(税抜) 画像 九頭龍 大吟醸 【通年商品】大吟醸酒 熟成 2004年、熟成を活かしお燗専用として生まれた大吟醸です。read more 日本酒度+4.0 酸度1.0 使用米国産酒造好適米 精米歩合50% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml2,500円(税抜) 1800ml5,000円(税抜) 画像 九頭龍 純米 【通年商品】純米酒 五百万石の風味を引き出しつつ、旨味や苦味が調和する、すっきりドライな味わいが特徴。read more 日本酒度+5.5 酸度1.4 使用米福井県産五百万石 精米歩合65% 使用酵母蔵内保存酵母 150ml330円(税抜) 720ml1,250円(税抜) 1800ml2,400円(税抜) 画像 九頭龍 逸品 【通年商品】普通酒 熟れたメロン、綿飴の香りに、柔らかい味わいが特徴の、燗よし、冷やしてよしの万能酒です。2021年4月価格改定。read more 日本酒度+3.5 酸度1.0 使用米国産酒造好適米 精米歩合65% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml900円(税抜) 1800ml1,800円(税抜) 画像 九頭龍 純米 夏しぼり 純米 原酒 一回火入れ 6月限定発売 しぼりたての純米酒特有の爽やかで瑞々しい味わいが醸造技術の進歩により、夏にお届けできるようになりました。夏限定の九頭龍純米しぼりたて原酒です 日本酒度+10(予定) 酸度1.6(予定) 使用米福井県産五百万石 精米歩合65% 使用酵母蔵内保存酵母 720ml1,200円(税抜) 1800ml2,600円(税抜) 画像 JavaScriptを有効にしていただくと、銘酒一覧をご覧いただけます。